明日はライヴだというのに風邪悪化(>_<)オワコン
DDRではSigSigが解禁したんですってねー!!
KIDさんもうP6とか仕事はやすぎ!(笑)そしてIR空気←
Twitterで判定の話になったんだけど、全然考え違うかった\(^^)/以下僕の勝手な考えなので不快に感じそうならスルー推奨(^-^)
個人差で片付けられてしまう範囲ではあるし、理想としては音に合わせて踏めばちゃんと光るピッタリの判定がいいというのは理解してると思う。
しかし、人によってリズムをとる音は違うし、音楽自体にもパートによっては前ノリ後ノリとかもあったりする。当然とる音によって判定の感じ方は変わってくる。それによって個人差が生まれるんだろう。
じゃあ、ピッタリの判定ってなんなの??
bpmにピタリと合ったメトロノームに合わせた判定がピッタリの判定なの??
でも、それってとる音によってずれてたりするよ??!
というわけで、僕は誰にでもピッタリの判定は存在しないと思っています。ちなみに僕はDDRでこの曲は音に合わせて踏めば完璧に光るわー!って感じたことはありません←
そして全部が全部同じような判定で一定だとDDRは面白くないと思ってます。選曲ごとに判定が何種類もあるのは解せないけど、曲ごとに判定が違うのはいいんじゃないですか?クセとか個性がないとつまらなくないですか??
話の流れでSigSigとわりと踏みなれてて光りやすいと言われてるラブオレをdarkつけて踏んだんだけど、確かにマベ狙いにくいし、普段よりスコアは下がった(P32G1とP50位G1だった)けど、2曲で違いがあったかと言われると単純に普段あるものがなくて踏みにくいだけで、曲によって差があるとは思わなかった。
僕はXからのプレイヤーだからそれ以前のDDRがどんな判定だったかは知らない。他の音ゲーも判定気にする位やってる訳ではない。X以降のDDRで音通り押したらピッタリの判定を感じたことがない。
上のことからDDRでは基本的に判定に合わせに行くものだと考えているし、それがスコアを狙う上でスタンダードだと考えています。
なんかグダグダなってきたからまとめると、
・ピッタリの判定がいいのはその通り。
・でも、誰しもがピッタリと思う判定はないと思う。
・ゲームである以上スコアタをするなら判定に合わせるのは当たり前
・曲によって色んな判定が合るのはいいんじゃない?
・一曲で当たりはずれとか複数判定があるのは運ゲーになるから一曲一判定に統一して欲しい。
こんな感じ??
文才無さすぎて言いたいこと全然伝わらない気がする(笑)
ちなみにこれは僕個人の意見なのでMAしてる人の総意とかではないので流し読み程度にしといてくださいm(__)m
でも、SigSigはわぁわぁ言うほどひどい判定ではないと思うけどなぁ。
最初の音聞こえなかったりでミスって捨てゲーしなければ普通に安定するよ??新曲の判定なんてほとんどこんなもんじゃん(^^;というのが、踏んだ感想。78曲目。
ではでは。